年末年始の休暇のお知らせ
休診日:2022年12月29日(木) 〜 2023年1月5日(木)
1月6日 金曜日より診療します。
新型コロナウイルス(covid-19)対策
当院では、コロナ対策のため、現在はカウンセリング時・治療の説明時もマスクを外さずお話をさせていただいております。お顔を見せずに大切なお話をするのは不本意ですが、現在は感染予防にプライオリティをおいております。ご了承頂けますようお願いいたします。また、治療ごとに診療台などは毎回、除菌をしておりますのでご安心ください。
森デンタルオフィスへようこそ
当院では綿密な検査・診査にもとずいて、正確な診断を行い、その上で患者様ごとに合わせた治療計画を立案し、実際の治療を始めます。治療計画を立案する上で、いくつかの治療法をご提案し患者様への有益な情報提供をもとに患者様ご自身に治療法を決定していただいております。
トータルケアの大切さを考えた治療方針。
当院では基本的な歯科治療はもちろん、一歯単位で診る治療ではなく、一口腔単位で診る治療を行っております。何故なら一口腔単位で診ることにより、永く口腔内の健康を維持することが出来るからです。(永続性の確保)以下に一口腔単位の治療のメリットをご説明致します。
長く乗った車でタイヤだけ新しくしても、他の部品も交換しなければ快適なドライブが出来ないように、一歯だけの治療では対処療法になってしまい、根本的な問題解決が出来ません。
口腔単位で治療を行うことにより、力のコントロール(咬合力)や炎症のコントロール(虫歯や歯周病)が可能となり、全体的なバランスが取れ、永く食生活を楽しめます。
痛みのない治療を心がけています。
当院は、歯科恐怖症の方が気軽にお越しになれる歯科治療を目指しております。そのためには、常に痛くないように考えながら治療を行っております。
院長はじめ、スタッフ一同明るく親しみやすい雰囲気を常に心がけております。歯科医院にお越しになるのは勇気がいると思います。 その不安感や恐怖心を私どもは常に心得ているつもりです。 そこで決して「足の遠のかない歯科医院」を目指しております。美容室に行くような気軽な感覚で是非、一度当院の扉を開けてみてください。
健康な歯を維持するために今スグCHECKすること。
毎日のお口のケアに、殺菌作用のある成分を含んだマウスウォッシュを追加すれば、歯茎のトラブルから守ってくれます。
虫歯になってから歯医者さんに行くのではなく虫歯にならない為に定期的に歯医者さんに行く海外では当たり前の事をあなたも習慣づけしましょう。
どんな事でもお気軽にご相談ください。